雑記8割、ためになる情報1割5分、競馬予想5分の割合で記事をお届け致します。

童心選手権

 

こんにちは。

僕の同世代の方は皆さん仕事をしているかと思いますが、

僕もありがたいことに今の会社でまあまあ忙しく過ごしています。

f:id:rhinebeck:20201105194426j:plain

毎日PC画面をスクロールする作業です。

 

f:id:rhinebeck:20201105194719p:plain

 

さて。

僕もいつの間にやら三十路に腰まで浸かるくらいの年齢に差し掛かりましたが、

大学を卒業してからの時間がとてつもなく早く感じます。

 

 

そこで僕は思ったのです。

社会人として、且つ大人として慌ただしく過ごしているうちに、

皆が持っていた何か大切なものを忘れ去ってしまったのではないか。と。

f:id:rhinebeck:20201105195339p:plain

 

 

そう、『童心』です。

f:id:rhinebeck:20201105195236p:plain

人間は良くも悪くも忘れる生き物です。

がしかし、独創的かつ大人からすればどこか羨ましい感性は

いくつになっても忘れずに生きていたいものです。

 

大人になった今、少年時代に今一度立ち返り、

『童心』らしいものを発見しよう!という試みになります。

 

 

 

そのためにはまず外に出てみること。

第一に向かったのは小中学生時代によく遊んでいた、

家のすぐそばにある河原です。

f:id:rhinebeck:20201105201223j:plain

 

 

ちょっと待てよ?(キムタク)

なにやら違和感を感じます。

当然この場所を知らない皆さんは何も感じないはずです。

毎日見ている僕だからこそ分かる違和感・・・

川が整然としすぎているんです。

しかもなんか工事の線が張ってある・・・

雑草やススキが伸びに伸びていた当時。

「なんだか丁度良さそうな木の棒」もあちらこちらに落ちており、

f:id:rhinebeck:20201106115417j:plain

さながらRPGの最序盤のような感覚で河原を駆け回っていました。

当時はここで釣りもやっていました。

 

今ならどこからでも川辺ぎりぎりまで近づくことはできそうですし、

何だったら夏場は足を涼ませることもできそうです。

 

 

そしてこの川を越えるために掛かっている橋の内側・・・

f:id:rhinebeck:20201105201324j:plain

これにも違和感を覚えます。

再塗装されてる・・・

昔は悪ガキが集まって落書きされ放題だったはずの橋の内側が

きれいなライトグリーンに染まっています。

しかも川の中にある支柱には昔流木が引っかかっており

流れが急になっていたり水深も今より深かったはずなのです。

 

f:id:rhinebeck:20201105201448p:plain

 

こ、こんな川は僕の思い出にはない・・・

ざんねん!勇者の 冒険は ここで終わってしまった!

 

 

いきなり出鼻をくじかれましたが、

これしきのことでボツにするわけにはいきません。

 

気を取り直して考えてみました。

「子供の頃から大好きな動物に触れ合える場所に行ってみよう」

ブログのためという恣意的、打算的な考えは排除し、

自分の幼少の頃から好きなもの、こと=童心と捉えた僕は

小学生時代に遠足に行ったことのある地元のテーマパークへ向かいました。

ここならウサギやミニチュアホースがいる!

そしてあの頃の童心が分かるはず!

 

車を走らせて10分ほど・・・

到着しました。

f:id:rhinebeck:20201105202448j:plain

 

あれ、駐車場に入れない・・・?

 

f:id:rhinebeck:20201105202557j:plain

 

へ、閉園!!!?

 

なんてこった。既に閉園されていました。

休園などではなく閉園です。

 

これは万事休すか・・・?

と思ったその矢先

f:id:rhinebeck:20201105203105j:plain

 

そう、童心といえば小学校。

学校は少年時代の生活そのもの。

行けば何か見つかるはずです。

車を飛ばし母校へと赴きました。

f:id:rhinebeck:20201105203653j:plain

 

わ、我が学び舎!!!?

大変です。母校が跡形も無くなっていました。

確かに僕が在学時から

「近い将来町内全校が統合される」

という話は聞いていたのですが、それでも

「体育館だけは残す」

と言われていたのでこの現実はかなり衝撃的なものです。

f:id:rhinebeck:20201105204028p:plain

これは参りました。

さて本格的に選択肢がなくなり、途方に暮れたまま家路についたのですが

部屋であるものを発見しました。

f:id:rhinebeck:20201105204711j:plain

扇子ですね。

これ、何に使っていたのかというと、

僕が通っていた母校では子供神楽を踊ることが当時の総合学習の一環であり、

学校の伝統として受け継がれていたのです。

 

f:id:rhinebeck:20201105204649j:plain

ボロッ!!しかも骨組みも半分くらい消失してる。

いや、これは努力の賜物なのです。

骨組みに付いているネジは本来はただのプラスチックのはずだったかと記憶していますが練習を重ねる内に壊れてしまうため、用務員さんなどにお願いして

ネジとナットで留めてもらって処置していたんです。

紙が破れているのはただの経年による劣化ではなく、

この紙部分を持って踊るために摩擦でどんどん破れていってしまうんですね。

勿論これは練習用の扇子なので行事や催事で使った本番用が別にあります。

いやあ、あの頃が懐かしいです。

 

さらにもう1つ見つけました。

f:id:rhinebeck:20201105204741p:plain

こ、これはかの有名ながんばりノート!?

冬休み用と書いてありますがその名の通り、

冬休み中に1冊使い切って提出してね、という宿題ノートです。

 

どんな勉強してたんだっけなあ・・・

f:id:rhinebeck:20201105204725j:plain

俳句詠んでた。

しかも2行使ってかさ増ししてやがる。

 

 

 

さていかがでしたでしょうか。

皆さんもこの窮屈な世の中で息詰まることが何かとあると思いますが、

一度自分の原点、昔を振り返ってみるのも良いかもしれません。

 

僕はこの記事を書く段階で

「なんか事件を起こそうとしている人が証拠隠滅のための現場選びしてるみたい」

という声があったので

「ああ、遺憾の意ってこういうことなんだなあ」

としみじみ思いました。

でも逆の発想で言えば、

「証拠を掴むために色んな場所を駆け巡る奔放な刑事」

とも捉えられませんか?

 

嫌なニュースばかりが報道される世の中で

こういう前向きな考え方も良いんじゃないかなと思います。

次世代を担う若い皆さんは是非警察官になって平和な世の中を保全しましょう。

 

それではまた。

できれば相手にしたくないお客さんランキング

 

こんにちは。

僕は仕事柄お客さんとお話をする機会が非常に多いのですが

f:id:rhinebeck:20201103194502j:plain

当然お客さん一人ひとり性格や距離の詰め方が違いますので

対応も臨機応変に、柔軟になることが求められます。

f:id:rhinebeck:20201103194846j:plain

そこで、今回はできれば相手にしたくないお客さんを

ランキング形式で挙げていきたいと思います。

体の良い愚痴吐きです。

 

それでは第5位

『今日しか都合がよくないor○○日に来てほしい』

これ・・・まあ分かるんですよ時間は限られてますから・・・

弊社としてはできるだけ効率的に時間を使いたいので(どの業界も一緒か)

一日にできるだけ同じ地方を回るように段取りを組んでいますから、

ご希望に応えられないのはこちらとしても些か心苦しいですが。

今日は無理ですと言うと次は「じゃあいつ来れんの?」

という言葉がだいたい続きますが

もうちょっと待っててね。と言ってあげたいです。

今こういう電話は僕担当になることは週1あるかどうかなので5位です。

 

 

 

 

 

そして第4位

『開口一番値下げ交渉』

これは僕が働いている業界では当然のようにあるんですが、

対応件数で言えばこれが一番多いと思います。

取り扱っている商品の特性上金額が大きいものが多いです。

がしかし、だからといって二つ返事で「はい分かりました値下げ致します」

とは言いかねます。当然といえば当然です。至極当然。

お客さんも日常的に使うものではないのでできれば安い金額で・・・

というのも勿論分かります。

f:id:rhinebeck:20201103201503p:plain

しかし、こちらとてこれを売ることによって給料が出ていますから、

例えば200万円の商品を190万円で売ったら・・・

勿論会社としては『売上』として190万円が計上されますが、

この190万円から、仕入れから納品までに関わる全ての諸経費を

差っ引くと『粗利益』は当然190万ではなくなります。

この時に、本来あるはずだった値下げ分10万円が響くのです。

弊社スタッフ全員が2日タダ働きするようなものです。

生きるって大変だね。

当然、購買意欲のある方にはなるべく商品を決めてお帰り頂きたいので

交渉にはできるだけ応じますが相応の手順、理由を持ち合わせた上で交渉に踏み切ってほしいなあ。というのが本音です。

少しでもスタッフと打ち解けて貰えれば、お互い気持ちよく

売買が成立するんじゃないかなと思います。

あとは言い方の問題ですね。

まずよく言われるのが「いくら負けるの?」

なにゆえものの売り買いで雌雄を決すんじゃい!しかもこっち負け確定やんけ!

あとは「いくら勉強するの?」もよく言われます。

己等はお受験を控える子どもの母親か!

勉強って言うならお互いが勉強して話をすり合わせんかい!受験戦争じゃ!

f:id:rhinebeck:20201103201643j:plain

 

 

 

 

 

気を取り直して第3位

『嫌味を言ってくる人』

これ、同業者に限らず似たような業務形態の方なら理解頂けると思うんですが、

「そんな値段で仕入れてこんな値段で売るんだね」

っていう人。ムキーッ!!!!!(顔真っ赤)

先にも述べましたが、弊社は取り扱う商品の性質上、

商品単価が日用品や食品のような金額のものではありませんし、

当然それらのように毎日安定して売れるような業種ではありません。

売買にはそれぞれの均衡価格があり、それに従っているだけなのですが、

第5位同様、市場原理を理解されていない方は一定数います。

価格破壊というのは市場原理を無視した結果生まれるものです。

「売買の相場は常に変わるものである」というのは当然ですが、

相見積もり等特殊な事情を除いて価格の大幅な上下はありえません。

他業種だと昔のトレーディングカードやレトロカーなんかは年々相場が上がりますけどね。

僕は遊戯王の20周年記念パックのホログラム仕様のブラックマジシャン

を持っているので、しばらく経ったら売ろうかなと思ってます(ニヤニヤ)

f:id:rhinebeck:20201103203456j:plain

 

 

 

 

 

 

続きまして第2位

『手がドリルの人』

f:id:rhinebeck:20201103210759j:plain

契約書類書けないからだめ。

 

 

 

 

 

そして栄えない第一位

『妖怪テケテケ』

f:id:rhinebeck:20201103211423j:plain

うちの取り扱い商品に触れる高さを持ち合わせていないのでだめ。

 

 

 

 

さて、いかがでしたでしょうか。

客商売というものは商品の売買以前にお客さんとの

対話がなければ成り立ちません。

少々愚痴が多くなった感は否めませんが、

たまに自分でも見返してみてこういうお客さんも当然いるんだ

という心持ちで日々清々しい対応を心がけていかないとな、

と気持ちをリフレッシュさせたいと思います。

 

え?途中で飽きただろって?

いや普通に嫌だろ手がドリルとか妖怪テケテケが会社に来たら・・・

 

 

におわせ投稿に思うこと

 

こんにちは。

今日は鬼滅読了報告ではなく、最近のSNS事情についてです。

僕はいわゆる”におわせ”投稿というものが苦手です。

いや好きな人とかいんの?という人。正解。

におわせがどういうことか分からない人はいないと思いますが、

「親しい異性の存在をほのめかす」SNS投稿です。

 

これ、なんで苦手になるのか自分自身でもよく分かっていないんですが、

恐らく「主題目に隠れたところで別の事実をほのめかす顕示欲」が

条件反射的に受け付けられなくなっているんだと思います。

堂々としていればいいじゃんって思いませんか?

なんなんでしょうね。気づいてほしいのか。

騒いでほしいのか。いずれにせよ鬱陶しい(ブチギレ) 

 

最初は蝿を手で払うような感覚で回避してたと思うのですが、

一度強めに意識しだしてからはもはやアレルギーかのように拒絶するようになってしまったのかもしれません。

 

「そんなのいちいち気にするほうが駄目なんじゃないの」とか、

「別にお前に対して投稿してるわけじゃない」だの、

そういう意見を持つ人もいるかも知れません。

 

は?うるせえ!じゃあにおわすな!こっちまでにおってくるんだよ!

 

とは言うものの・・・

僕は本当はただ人の幸福を素直に祝福したいだけなのに・・・

なんでこんなことに・・・

 

なんだか、その強大な腕力のために触れるものをすべて壊してしまい、

唯一仲良くしてくれていた異種である人間の少女にも、

その力を恐れた彼女の両親によってお互い離れ離れにさせられてしまった

悲しき怪物のようではないですか・・・

 

このままでは「おお、恋人でもいるのかな、幸せそうでいいな」という感想よりも

「んゆんゆゆぬゆぬんんくむつゆゆむんゆんんぬふさふむむんゆんゆゆんゆんんやゆゆゆゆんんんんんゆ!!!!!!!!!!!!!!!!!👼👼👼👼👼👼👼👼👼👼👼👼👼👼👼👼👼👼👽👼👼👼👼👼👼👼👼👼👼」

という感情を抱くことになりかねません。

 

この精神状態はいけません。

このままでは憎しみと怒りによって

良心が無くなった怪物は村を壊滅させてしまいます。

 

何の話だっけ。ああにおわせ投稿でした。

気を取り直して。

ここ最近だと”におわせ不倫”で大きな話題になった某女優と俳優ですね。

そもそも不倫をすること自体が論外だと思いますが、

そういう人に限ってにおわせますね。アホなんけ?

 

インスタグラムだかインスタントヌードルだか知りませんが、

そんな感じのSNSで数々の”におわせ”投稿をしていたようで

僕はインターネットパパラッチの皆さん経由でしか内容を伺っておりませんでしたが、

なかなか度胸があるなと関心したものです。

 

あとは縦読みで愛してるだの何だのとのたまってる某元タレントとスポーツ選手がいましたが…

 

お前ら今後のために伏線でも張ってんのか!小説家かお前ら!

しかも揃いも揃って不倫だの浮気だの、

最後までモヤモヤする感じで終わるタイプのミステリー小説か!

と、声を大にして言いたい。言った。

不倫や浮気も第三者からしてみれば当然悪いことなんですが

正直そんなに連日ワイドショーで取り上げることか?と思いますけどね。

もう食傷気味です。あきてます。

 

さて、話は変わりますが

明日11月1日は秋古馬GⅠ初戦、天皇賞(秋)、通称秋天が開催されます。ガハハ!

出走頭数はフルゲート18頭の内12頭とやや寂しいですが、

そのうち7頭がGⅠウィナーという豪華な顔ぶれのレースです。さすがGⅠ。

注目は芝GⅠで歴代最多タイの7勝を挙げており、JRA史上初の芝GⅠ8冠を目指す

アーモンドアイです。当然のことながら前日1番人気。

f:id:rhinebeck:20201031194605j:plain

 

先日デアリングタクトが牝馬三冠を成し遂げましたが、

このアーモンドアイも牝馬三冠を制しており、

昨年の秋天も勝っています。

 

2番人気で後を追うのは

キャリア通算11戦をこなして


馬券外は1度のみ、抜群の安定感を誇る道悪巧者

クロノジェネシスです。

f:id:rhinebeck:20201031195213j:plain

 

道悪巧者と書きましたが、デビューから乗り続けている北村ジョッキーによると

「どんな馬場でもこなせるから渋い馬場が苦手な馬がいる分強い」

と、道悪に関してはあくまでも相対的な強さであるとしています。

しかしながら、良馬場での勝利は昨年2月のGⅢクイーンCまでさかのぼりますので

疑問符が浮かぶ方もいるかと思われます。

父親バゴ、母父クロフネですから道悪適正があることは裏付けられていますが、

好天の東京競馬場の良馬場でアーモンドアイとどう勝負するかが見ものです。

 

そういえばこの2頭、どちらも牝馬なんですよね。

よく競馬の格言で「夏は牝馬」という言葉がありますが

ここ数年は牝馬が年中強いというか、今年に関してはGⅠレースは

牝馬ばかりが勝っている気がします。

ということで、牡馬からも候補を挙げます。

まず一頭は

2018年菊花賞、そして天皇賞(春)を2連覇し、天皇賞3勝の快挙を目指す

フィエールマンです。

f:id:rhinebeck:20201031201119j:plain

 

名前がかっこいいよね。フィエールマン。

不安要素は重賞3000m未満での勝利がないこと。(重賞の勝利は上記レースのみ。全部GⅠ。それもすごい。)

しかしながら今年の東京競馬場は真ん中から外目の枠が

調子がいいように見えますので、ちょうどど真ん中に入った

今回のレースは期待が持てそうです。

 

そしてもう一頭

自在な脚質で善戦を続ける

キセキです。

f:id:rhinebeck:20201031202117j:plain

 

逃げてよし、差してよし、後方から追い込んでよしと

多くの重賞レースに出走しそれなりの結果は出しているものの

2017年に菊花賞を制して以来勝ちからは遠ざかっています。

2017年と2019年には凱旋門賞香港ヴァーズに参戦するため秋以降に海外に渡っていますが、帰国後調子を戻すのに時間がかかっていたため着外のレースもあります。

しかしそれは逆を言えば充電期間があれば安定して好走するのです。

 

実際、2017年は12月に香港ヴァーズに出走(結果9着)

→翌年3月GⅡ日経賞9着、6月GⅠ宝塚記念8着の後、夏は休んで

10月のGⅡ毎日王冠で2着となっており、

2018年下半期は掲示板外(6着以下のこと)なしです。

 

2019年は10月にフランス凱旋門賞に出走(7着)→

12月GⅠ有馬記念5着、

2020年に入り3月GⅡ阪神大賞典7着、5月GⅠ春天6着とし、

6月のGⅠ宝塚記念2着、10月GⅡ京都大賞典2着と、

立て直しは出来ているはずです。

 

ただ、不安要素として、この馬は6歳であるということが挙げられます。

秋天では過去10年で6歳馬が26頭出走し、馬券外(4着以下)25頭、3着1頭と

目に見えて結果を残すことができていません。

 

しかし、僕はキセキが1着を取ることを信じてやみません。

なぜかというと・・・

この世代のクラシック三冠はすべて違う馬が栄冠を分かち合ったのですが、

皐月賞アルアイン大阪杯

f:id:rhinebeck:20201031204234j:plain

日本ダービーレイデオロ秋天

f:id:rhinebeck:20201031204350j:plain

と、2頭ともに古馬GⅠで勝利を挙げており、

菊花賞馬キセキが古馬GⅠを勝てば

同年にクラシック三冠を一冠ずつ分け合った馬が全員古馬GⅠを勝つことになり、

史上初の快挙となるのです。

 

菊花賞馬として、GⅠ馬として、

奇跡ではなく当然の勝利を収めることを期待しつつ

今日のブログを締めさせていただきます。

 

え?クサいって?

 

 

今日のタイトルをもう一度確認してください。

 

 

分かりましたね?そういうことです。

 

それでは、また。

 

鬼滅の刃3巻を読んだ

 

こんにちは。

一週間空きましたが鬼滅の刃を読みました。

3巻は我妻善逸や猪が登場し、強烈な個性を出していますがそれぞれの核心については触れられていません。

善逸は鬼殺隊ながら平常時はクソザコナメクジという異質っぷりだし、

猪は我流の剣技を使うようなので

この二人は今後も出番はあるでしょう。

善逸は無意識下で強くなるようですので鬼殺隊試験もそういう感じでクリアしたんだろうなとは思いますが、ポッと出の猪は謎ですね。

しかも日輪刀を2本所持。今流行の二刀流というやつ。

ただ、刃が両方ともボロボロなのはなにかの伏線でしょうか。

漫画はせめて5巻まで読まないと面白さが分からないと本田翼も言っていました。

こりゃあ読み続けないといかん。毎日読まなければ。

 

さて、毎日といえば

明日10月31日は

GⅡ毎日放送賞スワンステークス が開催されます。ガハハ!

京都競馬場1400mという短い距離で争われるレースになります。

前日単勝オッズ1番人気は

前走GⅠヴィクトリアマイル2着のサウンドキアラ

f:id:rhinebeck:20201030203400j:plain

 

2番人気はGⅠ3勝の実績馬、アドマイヤマーズ

f:id:rhinebeck:20201030203601j:plain

 

3番人気は当レースと同じ京都競馬場という舞台で

2018年のマイルチャンピオンシップを制したステルヴィオです。

f:id:rhinebeck:20201030203803j:plain

 

この馬たちの父親は順に

ディープインパクト

ダイワメジャー

ロードカナロア

なのですが、

京都芝1400mという舞台ではこの3頭の産駒が

三すくみといっていいほど均等に10%ほどの勝率を収めています。

ただ、スワンステークスというレースに限定すると

ロードカナロアダイワメジャー産駒がディープインパクト産駒に引けをとっています。

しかしながら、2018年、2019年の当レースはディープインパクト産駒は馬券に絡んでおりませんので、フラットに考えてもいいかなとも思います。

それでもディープインパクトの系統もであるロイヤルチャージャー系が

幅を利かせているのが事実ですので、サウンドキアラは注視すべきでしょう。

しかもサウンドキアラは馬場不問で走れる馬な上、

別定戦ながら斤量は54.0kgですのでかなり有利に働くでしょう。

対してアドマイヤマーズは上記の通りGⅠで3勝と実績面では1番なため

斤量は一番重い58.0kgをただ一頭背負う事になっており、これがどう影響するか。

GⅠ1勝のステルヴィオは斤量57.0kgですが昨年以降はずっと57.0kg以上を

背負ってのレースしか走っておりませんので、斤量で割引く必要はないと思います。

 

さて、穴馬の予想ですが

今回の僕の予想は

重賞善戦マンことボンセルヴィーソ

f:id:rhinebeck:20201030205608j:plain

 

そしてもう一頭

ダートからの殴り込みから1年、そろそろ重賞を勝ちたい

シヴァージです。

f:id:rhinebeck:20201030211628j:plain

 

シヴァージの馬主勝負服、何かと似ていませんか?

そう、竈門炭治郎の服とカラーリングが一緒なんです…

 

 

 

え?こじつけ?

 

 

 

 

うるせえ!ドン!

 

鬼滅の刃2巻を読んだ

こんにちは。

一昨日鬼滅の刃1巻を読んだわけですが、

まだ日本を席巻した面白さというのは実感できていません(そこはかとなく鬼滅ファンからの叩かれ要素を挙げていく)

しかし全22巻の内10%も読めていないのでそれは当然ですので、

上がり目しかないでしょうから期待です。

しかしながら、2巻にして敵側の重要キャラクターも登場しておりますので

テンポの良さというか、早期な最終目標設定や細かなギャグ要素もあるので、

23巻で完結(予定?)という事実を知っていながら読んでいると

早くも『さすが週刊少年ジャンプの連載作品だな』という感想を覚えます。

これは参ったと言わざるを得ない日も近いかもしれません。

 

参ると言えば

f:id:onimaruSSS:20201023195049j:plain

 

明日10月24日はGⅡマイル戦の富士ステークスが開催されます。ガハハ!

当レースは3歳以上オープン戦ですので、いわゆる古馬混合のレースとなります。

今回の富士ステークスには全12頭中5頭の3歳馬が出走予定となっており、

4歳以上の古馬相手にどのような競馬ができるか見ものでもあります。

f:id:onimaruSSS:20201023195521j:plain

 

しかしながら、一つの疑念が競馬ファンの間に浮かんでいるのが事実です。

それは、

「今年のクラシック世代は弱い」

ということです。

デアリングタクトが牝馬クラシック三冠を成し遂げ、

25日にはコントレイルが牡馬三冠を賭け出走予定ですが、

3歳馬が重賞レースで古馬相手にことごとく惨敗しているのです。

 

6月の鳴尾記念に始まり、中京記念セントウルステークスキーンランドカップと、

3歳馬が古馬に挑み、全て馬券外へと弾かれました。

 

更には、

2歳重賞戦ホープフルステークスで3着に入り、

クラシック有力候補の一頭に挙げられていたワーケア。

f:id:onimaruSSS:20201023202218j:plain

GⅢ新潟記念にて1番人気ながら10着。

 

札幌2歳ステークスで1着だったブラックホール

f:id:onimaruSSS:20201023202330j:plain

得意の札幌競馬場開催であるGⅡ札幌記念にて4番人気で9着と、

今年のクラシック戦線の目玉とされていた馬たちが古馬の壁に跳ね返されていました。

 

そんな中、

10月11日に行われたGⅡ毎日王冠

皐月賞日本ダービー連続で2着のサリオスが出走し圧勝。

更に、時は少しさかのぼりますが

9月13日の京成杯オータムハンデでは牝馬のスマイルカナが2着と好走。

 

このスマイルカナと、

f:id:onimaruSSS:20201023202456j:plain

上記のワーケア含め5頭の3歳馬が

明日の富士ステークスに出走します。

実は23日20時の時点の前日オッズで5頭の3歳馬は皆1桁人気となっています。

前日時点での1番人気は3歳GⅠNHKマイルカップで1着になった

ラウダシオンです。

f:id:onimaruSSS:20201023202821j:plain

 

3歳戦とはいえマイルGⅠで結果を出しているのであれば当然の評価です。

 

しかし、僕が納得いかないのはこの2年でGⅠ、GⅡ戦線を走り続けている

ペルシアンナイトが8番人気であることです。

f:id:onimaruSSS:20201023203147j:plain

3年前のGⅠマイルチャンピオンシップで勝利して以降勝ちからは遠ざかっていますが、

前走札幌記念では2着と結果を残し復活の兆しを見せました。

富士ステークスの舞台である東京競馬場で結果を出せていませんが、

経歴を見ればこの馬を無視することは難しいでしょう。

 

そして、先に述べたスマイルカナです。

この馬の鞍上は柴田大知騎手です。

柴田騎手が初めてGⅠ勝利を挙げた2013年マイルチャンピオンシップ

騎乗した馬はマイネルホウオウ

今回はマイル戦富士ステークススマイルカナ

 

マイル戦マイネルホウオウ、そしてスマイルカナ。

マイネル・・・スマイル・・・

 

両馬にマイルという文字が含まれているのです・・・

 

パンドラの箱はもう、開いちゃってるんだよね。

f:id:onimaruSSS:20201023203946j:plain

 

ハローバイバイ関暁夫でした。

鬼滅の刃1巻を読んだ

 

こんにちは。

ブログを書いては削除しているので今残っている記事はろくなのがありませんが、とりあえず今回は鬼滅の刃1巻を読んだぞという旨の記事です。

「今更読み始めたのか」とか「おっそ」とか「金ないくせに見栄張ってキャッシュで歯列矯正すんな」とかいう声が聞こえてきますが、

宇宙138億年の歴史から見ればそんなものは誤差にすら入りません。

宇宙海賊ゴー☆ジャスからのクレームのみ受け付けます。

 

さて、本題の鬼滅の刃の件ですが、

なぜ1巻だけなのかというと

自分の感性に合わないなと思ったら必ずフェードアウトしてしまうので

一気読みは性分に合っていないからです(そりゃそうじゃ(オーキド博士))

今思ってみれば、自分のお金でリアルタイムで全巻集めた漫画は

月刊少年マガジンに連載されていた

アライブ-最終進化的少年- だけなような気がします。

このアライブというのは異能力SFバトル漫画という

少年漫画らしいテイストの物語なのですが、

根底には生と死、引いてはキャラクター一人ひとりの哲学というものがあります。

少年漫画においてそういった一見重たいテーマのものは

月マガという読者層を鑑みると敬遠されがちかもしれませんが、

異能力バトルという厨二心をくすぐる第二のテーマによってうまく中和されており、

当時小学生だった僕は見事に心を掴まされたのです。

 

話を鬼滅に戻しましょう。

1巻だけというごくごく僅かな情報しかありませんが、

恐らく鬼殺隊として家族を惨殺した鬼を倒すのが道筋なのでしょう。

さて、鬼といえば

 

極限まで削ぎ落とした身体に鬼が宿る…

でおなじみの

漆黒のステイヤー

f:id:onimaruSSS:20201021202546j:plain

ライスシャワー

が有名ですね。

 

ライスシャワー

クラシック三冠に王手をかけた天才 ミホノブルボンを最後の頂、菊花賞で阻止し、

天皇賞春三連覇の偉業を目指した最強ステイヤー メジロマックイーンに立ちふさがった

『関東の刺客』です。

王者への挑戦、そして偉業を阻止し勝利することは金星であるとともに

得てしてヒールであるという印象を否が応でも民衆に植え付けます。

 

このライスシャワーも例に漏れず上記2戦の勝利によって”ヒール”という

立ち位置を余儀なくされました(当然ファンもいます)

その後ライスシャワーは怪我もあり大スランプに陥り、

2年間勝利がないまま迎えた95年天皇賞春。

怒涛の末脚で迫るステージチャンプを鼻差で凌ぎ勝利を収めます。

関東所属の馬でありながらも

菊花賞天皇賞春が行われた京都競馬場ライスシャワーはGⅠ3勝を挙げました。

そして宝塚記念の人気投票1位となり、放牧の予定を覆し

”ヒーロー”として出走に踏み切りました。

 

悲劇は第3コーナーで起こりました。

後方追走からスピードを上げ徐々に先団に付こうとしたライスシャワーは転倒、

鞍上の的場騎手は落馬しライスシャワー競走中止となります。

左第一指関節開放脱臼、粉砕骨折という診断がなされ、馬運車に乗せることもできず

その場で安楽死の措置が取られたのです。

 

実はこの年の宝塚記念阪神大震災の影響で

阪神競馬場ではなく京都競馬場での開催でした。

刺客として淀のターフを愛したライスシャワーは、

奇しくもヒーローとして淀のターフで壮絶に散ったのです。

個人的にはヒールという表現は使いたくありません。

ジョッキーも馬も管理する陣営も皆等しく勝ちを目標に努力しているからです。

 

さて、話は長くなりましたが、今年の菊花賞が来る10月25日に開催されます。

つい先日、無敗で牝馬三冠という前馬未踏の偉業を成し遂げた

デアリングタクトですが、

次は無敗で牡馬三冠に王手を掛けている

f:id:onimaruSSS:20201021211147j:plain

コントレイルが登場します。

余談ですが今年のクラシック世代の馬たちって美形多くないですか?

 

話を戻します。

基本的に菊花賞で逃げ馬は勝つことが難しいとされています。

過去10年で見ると3着までに残ったのは2013年のバンデのみです(結果は3着)

4角で先団にいる馬の差しが決まりやすい傾向にあります。

また、後方から追い込みも逃げ馬ほどではありませんが

決まりにくいです(4角までに中団あたりまで上がれれば勿論話は別ですが)

 

このことを考えると、

先団で構えて直線で抜け出すコントレイル、

 

彼と同じように差してもよし、更に前走神戸新聞杯では上り3ハロン

限って言えばコントレイルをも凌ぐスピードで

後方から2着までに追い込んだヴェルトライゼンデ。

f:id:onimaruSSS:20201021213102j:plain


この2頭が軸となるでしょう。

 

そしてコントレイルと対決しておらず、

重賞2戦含め”逃げて”直近4連勝しているバビット

f:id:onimaruSSS:20201021213130j:plain

 

更にはコントレイル、ヴェルトライゼンデが出走した神戸新聞杯にて

3着に入った、今年の夏以降の昇り馬ロバートソンキー

f:id:onimaruSSS:20201021213334j:plain

 

この4頭を軸として予想する方が多いと思います。

 

そして僕はもう一頭

重賞未出走ではありますが、

先述のデアリングタクトと同じく菊花賞エピファネイアを父に持つ

f:id:onimaruSSS:20201021213934j:plain

アリストテレスを挙げたいと思います。

 

菊花賞は過去10年で1番人気の勝率5割、

複勝率で見ると8割と安定して3着には入ります。

そして単勝オッズで見ると、

過去10年で単勝オッズ1倍台は3頭

・オルフェーブル(1.4倍)

ゴールドシップ(1.4倍)

エピファネイア(1.6倍)

そして上記3頭はすべて1着となっています。

そして例年菊花賞は中位人気(4~9人気辺り)の馬が2,3着に入ることが多いため、

中位人気の前走好走馬は穴候補として予想したほうが良いでしょう。

 

長くなりましたが、以上で菊花賞の予想を終わりたいと思います。